 |
● 接続してすぐにビデオチャットが楽しめる一発接続タイプのWebカメラ |
USB2.0の規格である「UVC」に対応し、オリジナルドライバをインストールすることなく、パソコンのUSBポートに接続するだけで使える「一発接続」タイプのWebカメラです。本体にマイクを内蔵し、スピーカと組み合わせれば、マイクを身に付けずにビデオチャットが可能です。 |
|
● 高画質「200万画素1/5インチCMOSセンサー」を搭載 |
高画質「200万画素1/5インチCMOSセンサー」を搭載し、すみずみまで美しい映像を届けることができます。 |
● イヤホンマイクが付属 |
イヤホンマイクが付属します。イヤホンマイクを使用すれば、相手の声が周囲に漏れず、プライバシーを確保しながら快適なチャットが可能です。周囲の雑音を気にせず、会話に集中することができますので、恋人や親しい友人と、思う存分おしゃべりを楽しむことができます。 |
● 便利なマルチスタンドを装備 |
便利なマルチスタンドを装備していますので、ノートPCや液晶ディスプレイのフレームにセットしたり、デスクなどの水平面に設置して使用できます。カメラはボールジョイントでお好みの方向や角度を調整できます。 |
● お好みのメッセンジャーソフトなどをすぐに利用可能 |
Yahoo!®メッセンジャー、Windows Live™ Messenger、Skype、iChatなど、お好みのメッセンジャーソフトなどをすぐに利用することができます。 |
● 「ニコニコ生放送」、「Stickam JAPAN!」動作確認済み |
「ニコニコ生放送」、「Stickam JAPAN!」動作確認済みです。 |
● Mac OS X(10.6〜10.6.8、10.7〜10.7.3)、PlayStation®3でも使用可能 |
専用ドライバなしで、Mac OS X(10.6〜10.6.8、10.7〜10.7.3)、PlayStation®3でも使用することができます。 |
● 多国語マニュアルが付属 |
多国語マニュアル(英語、中国語[繁体・簡体]、韓国語、スペイン語、ポルトガル語)が付属しています。 |
● 「エレコム WebCamアシスタント」対応 |
 |
本製品は、「エレコム WebCamアシスタント」に対応しています。
本製品をお持ちの方ならば、無料でダウンロードすることができます。
WebCamアシスタントをインストールすることにより、以下の機能が利用可能になります。
- 動画/写真撮影
- YouTube投稿
- 動画の簡易編集
「エレコム WebCamアシスタント」の詳細、ダウンロードは≫こちら
|
|
■Webカメラ仕様
動作環境
※1
|
Windows |
CPU:Intel Pentium4(2.4GHz)以上、メインメモリ:1GB以上、OS:Windows 8〜8.1、7(SP1)、Vista(SP2)、XP(SP3)、HDD空き容量:200MB以上、DirectX:9.0c以降 |
Mac |
CPU:Power PC G5以上/Intel Mac対応、OS:MacOS X 10.6〜10.6.8、OS X 10.7〜10.7.5、10.8〜10.8.4、10.9 |
PlayStation®3 |
システムソフトウェア:Ver.4.11 |
|
Webカメラ |
画素数 |
200万画素 |
受像素子 |
1/5インチCMOSセンサー |
最大解像度 |
1600×1200ピクセル |
最大フレームレート
※2 |
〜640×480ピクセル時:30fps、
1600×1200ピクセル時:4fps |
色数 |
約1677万色(24bit) |
画角 |
56° |
インターフェイス |
USB2.0(タイプAオス) ※3 |
外形寸法 |
幅56.0×奥行50.0×高さ41.0mm(ケーブルを含まず) |
質量 |
62g(ケーブルを含まず) |
ケーブル長 |
1.5m |
|
カメラ内蔵
マイク部 |
マイク形式 |
エレクトレットコンデンサー方式 |
指向性 |
無指向性 |
入力感度 |
-38dB±4dB |
インピーダンス |
2.2kΩ |
周波数帯域 |
20〜16,000Hz |
|
■イヤホンマイク仕様
イヤホン部
|
ダイヤフラム直径 |
φ14.6mm |
ダイヤフラム方式 |
ダイナミックタイプ(モノラル) |
最大許容入力 |
5mW |
インピーダンス |
32Ω±20% |
周波数帯域 |
20〜20,000Hz |
プラグ形状 |
φ3.5mmステレオミニプラグ |
ケーブル長 |
2m |
外形寸法 |
幅37.0×奥行16.0×高さ17.0mm |
質量 |
10g |
|
マイク部 |
マイク形式 |
エレクトレットコンデンサー方式 |
指向性 |
無指向性 |
入力感度 |
-38dB±4dB |
インピーダンス |
2.2kΩ |
周波数帯域 |
20〜16,000Hz |
プラグ形状 |
φ3.5mmステレオミニプラグ |
|
※1: |
本製品の動作環境下でもハードウェアの処理性能によっては、音声品質、動画処理などで十分な性能が得られない場合があります。 |
※2: |
実際のフレームレートは、ご使用の環境によって異なります。 |
※3: |
本製品はUSB2.0専用です。USB1.1インターフェイスには対応いたしません。 |
|
|
|