金銭を狙うランサムウェア(身代金要求型ウイルス)による
攻撃が世界各国で発生中
感染すると大切な写真や動画、ファイルが使えなくなることがあります
感染した端末のファイルを勝手に暗号化することによって使用できなくしたのち、元に戻すことと引き換えに「身代金」を要求する「ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)WannaCry/Wcry 」による攻撃が世界中で多発しています。 国内でも感染が報告されており、注意が必要です。
WannaCry/Wcryに関する詳細はこちら:
大規模な暗号化型ランサムウェア「WannaCry/Wcry」の攻撃、世界各国で影響
※トレンドマイクロ社のWebサイトへ移動します。
ランサムウェアは 2016年国内でも深刻な被害をもたらした最も顕著なサイバー犯罪です。 トレンドマイクロの調査では、日本国内のランサムウェア検出台数が、2016年1月~12月で65,400件を超え、2015年1年間の検出台数6,700件に対して、約9.8倍と急増してます。
※2015年1月~2016年12月 トレンドマイクロによる調査
ランサムウェアに感染すると・・・
画面をロックされて端末の操作が行えなくなる
端末内の写真や動画、文書ファイルなどを勝手に暗号化されて開けなくなる
ロックや暗号化の解除と引き換えに要求された「身代金」を支払うことで金銭的な被害を受ける
Webページを見たり、メールの添付ファイルを開くことで
ランサムウェアに感染することがあります
ランサムウェアの「ランサム(ransom)」とは「身代金」という意味です。 感染すると端末の操作やファイルの参照をできなくすることで、これらを人質にとり、元に戻すパスワードが欲しければお金(身代金)を払うようにとの脅迫メッセージを表示します。
迷惑(スパム)メールの添付ファイルを開いたことで、ランサムウェアがダウンロードされてしまったり、攻撃者によって用意された不正なURLをうっかりクリックしてランサムウェアを拡散するサイトにアクセスしてしまったりすることで感染するケースが多いようです。
ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)が人質にとるのはPCだけでなく、スマホも狙われています。
スマホに挿入されたSDカード内の写真や動画、文書ファイルを暗号化して開けなくするものが見つかっています。
2016年3月には法執行機関を騙り、日本語で警告文を表示するスマホ向けの身代金要求型ウイルスが確認されました。
ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)は主にWindows 環境での感染が確認されていますが、
AndroidやMac環境でも確認されているのでどの端末に対しても対策が必要です。
ランサムウェアの被害を防ぐための対策ポイント
セキュリティ機能付ルーターが大切なデータを守る
業界トップクラスの「トレンドマイクロ社」との協業により、
セキュリティ機能に優れた“超強力ルーター”の開発に成功。
スマートテレビをウイルスなどの脅威からバッチリ守ります!
従来あった「悪質なサイトのブロック機能」に加え、2種類のブロック機能を搭載。
セキュリティソフトをインストールしていない端末でも上記セキュリティ環境を構築でき、セキュリティソフトをインストールしている端末に対しては二重のブロックでお客様のインターネット環境を脅威から守ります。
※本製品はセキュリティソフトをインストールできない接続機器の乗っ取りや遠隔操作から守ったり、有害サイトへのアクセスを一括で防御したい場合などに有効です。USBメモリや、メールに添付されてくるウイルスなど、ネットワーク上の攻撃でないものやご家庭のネットワーク外での端末ご利用時は本製品の保護対象外となりますので、PCやスマートフォンには従来のセキュリティソフトが必要です。
※本機能はルーターモードのみで動作します。初期値では無効となっております。また、悪意のある攻撃に対して絶対的な効果を保証するものではございません。「トレンドマイクロの使用許諾書」をご確認の上でご利用ください。
※最長5年間、当社が告知した日付までのサービスとなります。ただし、2026年4月末を超えることはありません。
※TREND MICROおよびTrend Micro Smart Home Networkは、トレンドマイクロ株式会社の登録商標です。