Vol.33 ワンルームで一人暮らしのあなたに贈る、快適無線LAN生活のススメ!
エレコムWi-Fi製品購入ガイド無線LANの基礎知識

ワンルームで一人暮らしのあなたに贈る、
快適無線LAN生活のススメ!

一人暮らしだからこそ、インターネットを楽しみたいものです。一人暮らしだからこそ、24時間ネットライフを実現したいものです。そこで、ワンルームでできる快適無線LAN生活のアレコレを紹介しましょう!

ワンルームだから楽しめる「インターネットライフTop3+」

一人暮らしの醍醐味といえば、誰に気兼ねすることなく、自由に自分の趣味に打ち込めることです。ゲーム、映画鑑賞、ドラマ鑑賞、音楽鑑賞、動画制作や音楽制作でも、一人暮らしだからこそ、家族を気にすることなく打ち込めます。

そこで、ワンルームならではの無線LANのメリットを紹介しましょう。

1.パソコンでダウンロードした動画をスマホやテレビで楽しめる!

無線LANがあれば、ダウンロードした音楽動画や映画、ドラマなどを、パソコンからだけでなく、スマートフォンやテレビに転送して視聴できます。わざわざパソコンの前にいなくても、無線LAN環境さえ整っていれば部屋のどこでも、またどんな体勢でもお好みの動画を視聴できます。例えば、入浴しながら映画鑑賞もできます。

2.音楽データを自室のオーディオから再生できる!

パソコン内に保存してある音楽データ、普段持ち歩いて聴いている音楽データを、無線LANでオーディオと接続することで、より高音質で楽しむことができます。外出先でヘッドホンを使って聴く音楽を、オーディオの高音質なスピーカーから聴くと、また違った楽しみ方ができます。

3.ひかりテレビと組み合わせて自由なTVライフ

無線LANでひかりテレビをつなげることで、40チャンネル以上の番組を、パソコン、テレビ、タブレット、スマートフォンで視聴することができます。スポーツから音楽、映画、ドラマ、バラエティまで、豊富なラインアップの番組を、好きなときに好きなデバイスで楽しむことができます。

さらに、ゲーム機との接続で、部屋のどこにいてもゲームの世界に浸れるし、SNSでの交流も、無線LANがあれば、デバイスを選ばないため、もっと自由に楽しむことができます。ワンルームは、あなたの自由空間。もっと自由なインターネットライフを楽しむのはいかがですか?

ワンルームでおすすめしたい無線ルーター

ワンルームの場合、間仕切りがない分、電波の強力なタイプのルーターは必要ありません。むしろ、一人暮らしで気になるのはコストです。リーズナブルで、なおかつ必要最小限な機能のついた製品を選ぶことが、賢いワンルーム無線生活の方法です。

そこで、紹介したいのが、
手軽にWi-Fi(無線LAN)通信によるインターネットが使用できる無線ルーター「WRH-300XX3シリーズ」です。

「WRH-300XX3シリーズ」は、同梱のQRコードを読み取るだけで、面倒な暗号キーの入力が不要なかんたん設定アプリを提供。また、スマートフォン通信も快適な速度300Mbpsでの通信が可能です。1人暮らしに最適で、複数端末を同時に通信でき、初心者にも安心です。

無線LANを導入して自由なワンルームライフを楽しもう!

誰に気兼ねすることなく自由に趣味を楽しめるワンルームライフ。より豊かな一人暮らしを実現するために、無線LANの導入を考えてみてはいかがでしょう? 趣味の世界に浸るもよし、インターネットを上手に活用して勉強にあてるのもよし、資格取得のためにスマホやタブレットを活用するもよし、SNSで世界中のともだちとつながるのもよし。ライフスタイルに合わせたインターネットの使い方ができます。

参考
> ELECOM製品情報「無線LAN親機 (Wi-Fi/無線LANルーター)」

無線LAN関連製品

有線LAN関連製品

  • 無線LANの基礎知識
  • 充電器の基礎知識
  • 有線LANの基礎知識
  • ハードディスクの基礎知識
  • メモリの基礎知識
  • タブレットの基礎知識
  • 入力機器の基礎知識
  • 映像・音声機器の基礎知識
  • あると便利なカメラアクセサリの基礎知識
  • ケーブルの基礎知識
  • ARの基礎知識
  • VRの基礎知識
  • eスポーツの基礎知識
  • オンラインゲームの基礎知識