トップ > 製品情報 > パソコン関連 > 入力機器 > マウス > M-BT1BLシリーズ
マウス
最初の画像に戻す
レーザーセンサー、チルトホイール、戻るボタンなどを搭載した4ボタン BluetoothRマウス
4ボタン BluetoothRレーザーマウス M-BT1BLシリーズ
型番
(下:JANコード)
特長 標準価格[税込]
(下:税別)
備考
 M-BT1BLBK 
 4953103213142
 ブラック   5,170円 
4,700円 
 販売終了
 M-BT1BLRD 
 4953103213647
 レッド   5,170円 
4,700円 
 販売終了
 M-BT1BLSV 
 4953103213524
 シルバー   5,170円 
4,700円 
 販売終了
 ≫対応表 ≫マニュアル ≫ドライバ/ファームウェア ≫FAQ

価格.com プロダクトアワード2009 銅賞受賞
M-BT1BLSV(シルバー)は、株式会社カカクコム主催の「価格.com プロダクトアワード2009」におきまして、マウス部門で銅賞を受賞いたしました。
「価格.com プロダクトアワード2009」とは
価格.com「M-BT1BLSV」レビュー・評価

特徴

● Bluetooth®2.0対応の4ボタン Bluetooth®マウス

Bluetooth® 2.0対応の4ボタン Bluetooth®マウスです。Bluetooth®モジュールを内蔵したパソコンなら、レシーバなしで使用可能です(※)。非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体の上でも約3mの距離まで使用可能です(当社調べ)。また、通信方式にはノイズの影響を受けにくい「FH-SS方式」を採用し、安定したマウス操作が可能になっています。

※Bluetooth®モジュールを内蔵していないパソコンでも、規格に適合したBluetoothレシーバを用意することで、本製品をご使用可能です。

Bluetooth®は、2.4GHz帯の無線周波数を使ってワイヤレスで機器同士をつなぐ無線規格のひとつで、パソコン以外に携帯電話などいろいろな情報端末に使用されています。複数のBluetooth®機器を1台のレシーバで共有できるメリットがあり、USBポートを多く搭載できないネットブックを中心に、レシーバ機能を内蔵したノートPCが増えています。
 
シルバー
M-BT1BLSV
ブラック
M-BT1BLBK
レッド
M-BT1BLRD

● 認識率が高い高精度レーザーセンサー方式を採用

センサー方式には、高精度の「レーザーセンサー」を採用しています。従来の光学式マウスに比べ、コントラストの低い場所でも精度の高い認識率を誇り、スムーズな操作を実現します。

● 不可視光線クラス1相当の安心設計

レーザーセンサー部分は、不可視光線クラス1相当(JIS C6802 1および国際標準化機関IECの60825-1に基づいたCLASS1に準拠)の安全性を確保しており、あらゆる場所で安心してご使用になれます。
※顕微鏡・虫眼鏡などの光学的手段を用いてレーザー光を観察することは、目に悪影響を及ぼす可能性があるので絶対におやめください。

● 上下左右にスクロールが可能な「チルトホイール」搭載

「チルトホイール」を搭載し、上下左右にスクロールが可能です。Microsoft® ExcelやWord、Internet Explorer などを使用時の作業効率が大幅に向上します。

※チルト機能を利用する場合は、付属の専用ドライバをインストールする必要があります。
 

● カウント数切替ボタン付

 
「カウント数切替ボタン」を装備し、用途にあわせてマウスのカウント数を800/1200/1600 カウントの3段階に切り替え可能です。
 

● 電池残量表示ランプ付

 
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備しています。
 

● Webブラウザの「戻る」ボタン付

 

● 電源ON/OFFスイッチ付

マウスの左サイドにWebブラウザの「戻る」を実行できるボタンを装備しています。
※Windowsのみの機能になります。

 
マウス本体裏面に電源ON/OFFスイッチを装備し、未使用時の電池の消耗を防止します。

● 単3電池1本で動作可能

 

● 持ち運びに便利な専用ポーチ

単3電池1本で動作可能で、長時間の使用も安心の省電力設計です。
 
持ち運びに便利な専用ポーチが付いています。

仕様
対応機種 Bluetooth®モジュールを内蔵した
Windows 7/Vista(SP1を含む)/XP(SP2〜SP3)が動作するWindowsパソコン
Mac OS X(10.5〜10.5.6)が動作するMacintoshシリーズ
(いずれも対応は日本語版OSに限る)
※Bluetooth®モジュールを内蔵していないパソコンでも、規格に適合したBluetoothレシーバを用意することで、本製品をご使用可能です。
読取り方式 レーザーセンサー方式
分解能 800/1200/1600カウント
通信方式 FH-SS(周波数ホッピング・スペクトラム拡散)方式
電波周波数 2.402〜2.480GHz
電波到達距離 非磁性体(木の机など) 約10m
磁性体(スチール机など) 約3m
(当社テスト値)
消費電流 最大30mA
連続動作時間 約66時間
連続待機時間 約152日
想定電池使用期間 約31日
※1日8時間パソコンを使用したときの25%をマウス操作に割り当てた場合
電源 単3形乾電池×1本(アルカリ乾電池、マンガン乾電池、オキシライド乾電池、ニッケル水素電池のいずれか)
レーザー規格 JIS C6802 および国際標準化機関IEC60825-1に基づいたCLASS1に準拠
Bluetooth適合規格 Bluetooth®2.0 Class2
プロファイル HID (Human Interface Device)
サイズ 幅57.2×奥行98.3×高さ35.0mm
重量 59g
※電池を含まず
付属品 ドライバCD×1
専用ポーチ×1
動作確認用単3形アルカリ乾電池×1