 |
● ホイールを使って横スクロールが可能な多機能4ボタンワイヤレスマウス「PRUMIE」 |
チルト機構を搭載し、ホイール部を左右に倒すと画面を左右にもスクロールすることができる4ボタンワイヤレスマウスです。Microsoft Excel/Word/Internet Explorerなど、さまざまなアプリケーションで、ホイールを使って横スクロールを実現します。
※ |
付属ドライバのインストールが必要です。 |
※ |
アプリケーションによっては、横スクロールに対応しない場合があります。 |
|
 |
■その他のラインアップ
≫「PRUMIE」光学式ワイヤレスマウス
≫「PRUMIE」2.4GHzワイヤレスレーザーマウス |
 |
|
● 2.4GHz帯ワイヤレス採用 |
|
● マウス本体にレシーバーを収納可能 |
27MHz帯を使用する一般的なワイヤレスマウスの約10倍の電波到達距離を実現しました。スチールデスクなどの磁性体の上で使用しても、約10m先まで電波が届きます。 |
|
スロットイン方式でマウスにレシーバーを収納可能です。 |
● 好み機能が割り当て可能な「+1ボタン」 |
|
● 分解能800カウントの光学式 |
|
|
マウス底部に設置されたセンサが表面状況を読み取り、移動距離と方向を算出します。 机の上はもちろん服の上などでもスムーズに操作できます。 |
● 電池の交換時期をお知らせ |
|
● 単3形乾電池1本で動作 |
電池残量インジケータで電池の交換時期をお知らせします。 |
|
単3形乾電池1本で動作する省エネタイプです。 |
対応機種 |
USBインターフェイスを装備し、Windows 7/Vista/XP/2000/Me/98が動作する機種 |
インターフェイス |
USB |
分解能 |
800カウント |
使用可能乾電池 |
単3形アルカリ1次乾電池、単3形マンガン1次乾電池、単3形ニッケル水素2次乾電池、単3形オキシライド乾電池 |
アルカリ乾電池使用時の目安
|
連続作動時間 : 約103時間
連続待機時間 : 約247日間
想定使用可能時間 : 約187日間
(1日8時間パソコン操作中25%をマウス使用に割り当てた場合) |
電波到達距離
|
非磁性体(木の机など) : 約10m
磁性体(鉄の机など) : 約10m
※当社環境でのテスト値であり保証値ではありません。 |
サイズ |
マウス本体 : W55.6×D93.9×H37.7mm
レシーバ : W15.6×D46.1×H6.6mm |
重量 |
マウス本体 : 77.1g(電池含まず)
レシーバ : 3.8g |
付属品 |
レシーバ、マニュアル、ドライバCD、単3アルカリ乾電池1本 |
|
|
|