|
|

型番 (下:JANコード) |
特長 |
標準価格[税込] (下:税別) |
備考 |
LHD-NAS120V 4992072421530 |
120GB |
69,300円 63,000円 |
販売終了 |
LHD-NAS160V 4992072421516 |
160GB |
80,850円 73,500円 |
販売終了 |
LHD-NAS250V 4992072421547 |
250GB |
92,400円 84,000円 |
販売終了 |
LHD-NAS300V 4992072421554 |
300GB |
103,950円 94,500円 |
販売終了 |
|
≫FAQ
|

ネットワークに接続するストレージシステム:NAS(Network Attached Storage)です。イーサネットで接続を行い、Webブラウザから操作ができますので、ファイル共有を簡便に実現することができます。
コンパクトサイズのBOX型モデルで、250GBのHDドライブを搭載しています。「ギガビットイーサネット対応」「高速CPU/大容量メモリ搭載」「E-mail通知機能搭載」「3年間保証」と、企業やSOHO環境での使用に最適なモデルです。

|
 |
WindowsとMacintoshで簡単にファイル共有!
Linuxも対応可能です!
|
|
WindowsクライアントとMacintoshクライアントで、「ファイルの共有」が可能です。Webブラウザからの操作で設定や管理ができますので、大容量ストレージをネットワーク上で簡便に共有することができます。本製品は、「Linuxクライアント」からのアクセスも可能です。
ネットワーク接続型ストレージ(NAS)は、一般のファイルサーバと異なりWebブラウザからの解りやすい管理メニューで操作が可能ですので、管理者の負担を軽減できます。また、一般のストレージ機器と異なりイーサネットでネットワークに接続しますので、接続が容易です。
|

|
 |
LANも高速! CPUも高速! メモリも大容量です。
|
|
「ギガビットイーサネット(1000BASE-T)対応LANポート」「高速CPU:800MHz」「大容量メモリ:256MB」の搭載により、高速データ転送を実現しています。
|

|
 |
障害はE-mailで通知! 万一の際も素早く対応できます。
|
|
障害やイベントの発生を「E-mail」で通知する機能を搭載していますので、万一の障害発生時にも素早く対応ができます。空き容量が少なくなった場合の警告、ディスクエラー、などを通知することができます。
|

|
 |
液晶パネルでIPアドレスやサーバ名を表示!
管理が容易です。
|
|
本体前面に、IPアドレス,サーバ名,日時,システムのバージョンを表示する「液晶パネル」を搭載しています。複数台設置した場合の管理が容易です。
|

|
 |
省電力型CPU採用!
|
|
「省電力型CPU:VIA C3」を採用し、定格消費電力:30W程度の低消費電力を実現しています。家庭用のサークル蛍光灯1本程度の消費電力ですので、常時起動して使用する環境でも運用コストを抑えることができます。
|
|
 |
流体軸受ドライブ採用!
|
|
HDドライブには「流体軸受ドライブ」を採用していますので、静かで耐衝撃性にも優れています。
|
|
 |
安心! 3年保証の製品です。
|
|
保証期間を「3年間」としていますので、企業ユースでも安心して運用できます。
|

|
 |
NTPサーバとの同期に対応! 正確な時刻で運用できます。
|
|
NASの時刻を自動的に調整する機能を搭載しています。「NTP(Network
Time Protocol)」サーバとの時刻同期に対応していますので、設定されたタイムサーバへ定期的にアクセスすることにより、NASに搭載された時計機能の時刻を正確に保ちます。
|
|
 |
UPSを接続可能! 停電時には自動的にシャットダウンできます。
|
|
UPSを接続するための「シリアルポート(RS-232C準拠)」を搭載しています。「APC社:Smart
UPSシリーズ」を接続した場合、万一の停電時にNASの「シャットダウン処理」を自動的に行うことができます。
|

|
 |
設置場所を選びません! コンパクトサイズにまとめています。
|
|
BOXタイプの筐体は「外形寸法:105×185×234mm(幅×高さ×奥行)」のコンパクトサイズですので、設置に場所をとりません。また、電源表示ランプには、発色が鮮やかで視認性が高い「ブルー発光LED」を採用しています。
|

|
 |
安心! 企業ユースでの盗難防止も考慮しています。
|
|
「盗難防止キーの取付穴」を装備していますので、盗難防止に役立ちます。取付穴は「ケンジントンセキュリティスロット」に準拠していますので、市販のケンジントンロック仕様の盗難防止キーを使用することができます。
|
|
 |
セットアップ手順を図解! クイックスタートガイドを付属しました。
|
|
セットアップ手順をわかりやすく解説した「クイックスタートガイド」を付属していますので、初期導入が容易です。
|
|
|

|
 |
Webブラウザ上から設定や管理ができます!
|
|
NASの設定や管理は、クライアントパソコンのWebブラウザ上から、NAS本体に内蔵されたWeb管理ツール「ストレージマネージャー」を起動して行います。Webブラウザからの解りやすい管理メニューで操作が可能ですので、管理者の負担を軽減できます。
ストレージマネージャーの機能(一部):
- サーバ名の設定
- IPアドレスの設定
- ユーザアカウントの設定
- 共有フォルダの設定
- UPSの設定
- パスワードの設定
|

|
 |
企業ユースのNASとして必要十分な機能を搭載!
|
|
- 「最大2048クライアントまでのユーザー」「最大1024のグループ」「最大64の共有フォルダ」を登録することができます。
- 「分割管理(クォータ管理)」機能を搭載していますので、ユーザー毎に使用する容量を割り当てることが可能です。
- 「Windowsドメイン」に対応していますので、ワークグループだけではなく、「NTドメイン」の環境に参加することができます。また、アクティブディレクトリ環境下のWindowsドメインにも対応しています。
|

|
 |
セットアップツールにより、導入が容易!
|
|
導入段階でのセットアップを容易にするソフトウェア「LogitecNAS
Assistantツール」を付属しています。LogitecNAS Assistantツールに含まれる「LogitecNAS Finder」を実行することにより、ネットワーク上で本製品を「検索」して、DHCPサーバの無い環境では「空きのIPアドレス」を割り当てることができます。(IPアドレスの確定や各種設定は、「ストレージマネージャー」で行います。)
「LogitecNAS Finder」は、「Windows」および「Macintosh」に対応していますので、Macintoshのみで構築されているネットワーク環境でも、セットアップが可能です。
|

|
 |
3種類のバックアップソフトを付属!
|
|
3種類の「Windows版バックアップソフト」を付属していますので、目的に応じて使い分けることが可能です。
●クライアントデータのバックアップに「LogitecNAS
Client Backupツール」
クライアントパソコンの指定したフォルダ内のデータを、NASへバックアップすることができます。データの「圧縮」や「暗号化」も可能です。また、「世代管理」が可能ですので、一つのファイル(ファイル名)に対して「20世代前」まで溯ることができ、変更した履歴を確認することができます。世代管理を含めた、高度なバックアップを行うことができます。
|

|
バックアップの実行は、手動で行う方法と、自動で行う方法があります。手動の場合には、「アップロードボタン」をクリックした時点でバックアップが行われます。自動の場合には、指定されたフォルダを監視して、変更されたファイルを自動的にコピーします。ファイルの変更を検出した時点でコピーを行い、コピーは全て自動で行われるため、バックアップ作業を特に意識する必要はありません。
●NASのシステムデータのバックアップに「LogitecNAS
Backupツール」
NASの「システム情報」および「設定データ」を、ネットワーク上のパソコンのHDドライブへバックアップすることができます。Windows標準のバックアップ機能を使用し、バックアップのスケジュール化も可能です。以下のバックアップを、選択して行うことができます。
|

|
- システム情報(サーバ名/パスワード/ネットワーク設定)のバックアップ
- ユーザーアカウント/ユーザーグループ設定のバックアップ
- ユーザーアカウント/ユーザーグループ設定/(ユーザーデータ)のバックアップ
- システム情報/ユーザーアカウント/ユーザーグループ設定/(ユーザーデータ)のバックアップ
※LogitecNAS Backupツールでは、ユーザーデータのバックアップも可能ですが、NAS内の全ユーザーデータを一括で圧縮します。個別のフォルダ/ファイル単位のバックアップは、「MediaKeeper」で対応可能です。
●NASのユーザーデータのバックアップに「MediaKeeper(コム社製)」
NASに保存した「ユーザーデータ」を、ネットワーク上のパソコンからバックアップすることができます。HD,DVD-RAM,MO等、Windows環境で認識できるデバイスであればバックアップ先として使用できます。また、DVD-R,DVD-RW,DVD+R,DVD+RW,CD-R,CD-RWの場合、パケットライティング形式のライティングソフトがインストールされていれば、バックアップ先として使用できます。
パターンファイルを作成することにより、バックアップの定型化を計ることができ、バックアップのスケジュール化も可能です。データの「圧縮」や「世代管理」も可能です。
|

|
 |
定評のあるSynology社のNAS OSを採用!
|
|
NAS OSのデベロッパーとして定評のある「Synology社」のNAS
OSを採用しています。自由度の高い共有フォルダへのアクセス権限設定、Macintoshのファイルシステムとの親和性の高さ、強力なファイル管理等、高機能で安定性の高いSynology社のNAS
OSは、従来よりLogitec企業向けNAS製品群で採用しています。
|
|
|

●クライアント環境
- Windows XP Home Edition/Professional
- Windows Me/Windows 98(Second Edition含む)
- Windows 2000 Professional Service Pack 1 以降
- Windows NT 4.0 Workstation Service Pack 6 以降
- Mac OS X 10.0.4 から 10.3.6 まで
- Mac OS 9.0.4 から Mac OS 9.2.2 まで
- Linux
Mac OS X環境の場合、AFP(2.xまで)接続のみに対応します。
●設定/管理時のクライアント環境(LogitecNAS Finder)
- Windows XP Home Edition/Professional
- Windows Me/Windows 98(Second Edition含む)
- Windows 2000 Professional Service Pack 1 以降
- Windows NT 4.0 Workstation Service Pack 6 以降
- Mac OS X 10.2 から 10.3.6 まで
- Mac OS 9.0.4 から Mac OS 9.2.2 まで
Mac OS 9.0.4〜9.2.2の場合、Macintosh Runtime for javaがインストールされている必要があります。
●設定/管理時の対応ブラウザ(Windowsクライアント)
- Internet Explorer 5.0 以降(Internet Explorer 6 以降の環境を推奨)
Javaスクリプトを実行可能な環境が必要です。
●設定/管理時の対応ブラウザ(Macintoshクライアント)
- Internet Explorer 5.0 以降
Javaスクリプトを実行可能な環境が必要です。Safariを使用した場合、「ストレージマネージャー(Web管理ツール)」の画面が正常に表示されない(改行による位置ずれ等)場合があります。
●LogitecNAS Client Backupツール/LogitecNAS Backupツールの対応環境
- Windows XP Home Edition/Professional
- Windows Me/Windows 98 Second Edition
- Windows 2000 Professional Service Pack 1 以降
- Windows NT 4.0 Workstation Service Pack 6 以降
●MediaKeeperの対応環境
- Windows XP Home Edition/Professional
- Windows Me/Windows 98(Second Edition含む)
- Windows 2000 Professional/Windows NT 4.0 Workstation
※対応OSは、いずれも日本語OSに限ります。パソコンは、上記OSのいずれかを搭載し、LAN環境に接続されていることが必要です。 ※セキュリティの関係上、ルータを越えた転送を行う使用方法については、未サポートとなります。

●対応プロトコル
- TCP/IP
- Apple Talk
- SNMP
- NTP
●対応ファイルシステム
- SMB(CIFS) :Windows環境
- AFP :Macintosh環境
- NFS :Linux環境
●主な管理機能
- ユーザー/グループ作成(Windowsドメイン/NISサーバより参照可能)
登録可能最大ユーザー数 :2048ユーザー
登録可能最大グループ数 :1024グループ
- 共有フォルダ作成
最大登録可能共有フォルダ数 :64フォルダ
- 最大同時ログイン可能クライアント数 :512クライアント
- 推奨同時アクセスクライアント数 :20クライアント
- 共有フォルダへのアクセス権限設定
- クォータ設定(ユーザー毎の容量割り当て/制限)
- 管理者用パスワード設定/変更
- リモートシャットダウン
- UPS管理
- 状況/障害通知機能(E-mail):
ディスク残容量通知
ディスクエラー
他、各種状況
- システム情報バックアップ(付属ソフトウェアによる)
- データバックアップ(付属ソフトウェアによる)

CPU |
VIA C3 800MHz
|
メモリ |
256MB
|
インターフェース |
LANポート :1000BASE-T/100BASE-TX
シリアルポート :RS-232C準拠(UPS接続用)
|
HDドライブ構成
|
LHD-NAS300V :300GB ×1台
LHD-NAS250V :250GB ×1台
LHD-NAS160V :160GB ×1台
LHD-NAS120V :120GB ×1台
|
データ領域容量
|
LHD-NAS300V :292.6GB
LHD-NAS250V :241.8GB
LHD-NAS160V :154.1GB
LHD-NAS120V :115.5GB
|
ディスク回転数 |
7200rpm
|
流体軸受ドライブ |
対応
|
OS |
SynologyOS Business 2.0
|
入力電圧 |
AC100V±10% 50/60Hz
|
消費電力(定格) |
LHD-NAS300V :33W
LHD-NAS250V :31.5W
LHD-NAS160V :33W
LHD-NAS120V :30.6W
|
発熱量 |
LHD-NAS300V :118.8kJ/h
LHD-NAS250V :113.4kJ/h
LHD-NAS160V :118.8kJ/h
LHD-NAS120V :110.2kJ/h
|
エネルギー消費効率 |
LHD-NAS300V:区分L,0.018W/MTOPS
LHD-NAS250V:区分L,0.017W/MTOPS
LHD-NAS160V:区分L,0.018W/MTOPS
LHD-NAS120V:区分L,0.016W/MTOPS
|
外形寸法
(幅×高さ×奥行き) |
105×185×234mm(縦置き時,突起部を除く)
|
質量 |
3.5kg
|
設置方向 |
垂直
|
設置方法 |
机上設置
|
コネクタ形状 |
LAN :RJ-45 ×1
シリアル :D-sub 9ピン ×1
 |
冷却ファン |
HDドライブ用ファン ×1
CPU用ファン ×1
|
盗難防止キー取付穴 |
有り(ケンジントンセキュリティスロット)
|
保証期間 |
3年間
|
グリーン購入法 |
対象外
|

ネットワーク接続型HDユニット |
1台 |
電源ケーブル(約1.8m) |
1本 |
LANケーブル(ストレートタイプ:約3m) |
1本 |
ソフトウェア(ハイブリットCD-ROM)
LogitecNASサポートディスク
マニュアル(PDFファイル)を含む
|
1枚 |
クイックスタートガイド |
1枚 |
保証書 |
1枚 |
|
|
|
|